479号:パソコン画面の異常
18日(月)だったと思うのです。アメリカの女子ゴルフツアーで、日本選手が優勝したというニュースに喜び、賞金金額について知りたくパソコンで検索することになりました。大会全体の金額が3億円・・・というように検索を続けていると。突然パソコン画面に大きな音とともに変な画像が出て「あなたのパソコンはロックされ、パスワードが盗まれている・・そのまましておいてください」「シャットダウンをしないでください」というメッセージが流れました。何事かとびっくりしましたが、即座にシャットダウンをしてパソコンを立ち上げると、何もなく元の状態に戻りました。その後にヘーッと思いChat GPTの「Copilot」君に私の操作はよかったのかと質問すると、「正解です。それはよくある詐欺的な警告だと答えてくれました。相方に話すと「パソコンは嘘をつくかもしれないのでしょう・・と」返ってきました。この頃は、いろんな詐欺事件が多発しています。おかしな話は相手にしない。良い体験になりました。