458号:博多ポートタワー

昨日は用件があり、相方と博多へ出かけた。用件は17時に終えたが、帰りの船は博多20時35分発、郷ノ浦着22時55分を予約していたため、夕食を済ませフェリー乗り場のある博多ふ頭・ベイサイドプレイス行きバスに乗って19時20分に到着した。バス停前には、昭和39(1964)年に竣工した全高100mの塔がある。昭和39年は私が高校2年生の時で、それから61年を過ごしたことになるが、タワーは島を出て帰郷の際に眺めるのみだった。今回は一階に案内のおじいさんが見えたので、地上70mの展望室に上がることができないかと尋ねると、開館時間は10時~20持入館料は無料ということで時間は少ないが、市内を一望できる展望室からの風景を楽しみスマホのカメラで撮影した。フェリー待ちの時間をターミナル内でぼんやり過ごすより、タワーからの美しい夜景や広がる夜の港は何よりと気づいたひと時でした。壱岐の人にも観光客にも、展望室からの入場無料の塔はお勧めです。

2025年03月12日