457号:当たりました

昨年の12月、公民館回覧板で自然を守る会の「苗木、花苗の無償配布について」の文書を見つけ申し込んだ。決定は3月上旬とあったが、2月26日付文書にて決定通知が届いた。苗木は、貝塚伊吹と槇が各26本。花苗は、マリーゴールド・マツバギク・ベチュニア・ガザニアが各15本。受け取り期間が3月7日から14日となっており、さてどのようにしようかと思考中。まずは貝塚伊吹と槇を、グランドゴルフの練習場に植える準備をし、そのあとで仲間の爺さん婆さんで植樹をする。一人2本を植えていけばあっという間に済むし、自分が植えた木となると愛情がわき、育ちを見守るようになるのではと思う。花は子供公園とヒマヒッカグ会の爺さんのたまり場(旧ゲートボール場)の周りにある花壇に植えてはと考えている。思わぬことから広場に花木を植えることになったが、広場を整備し遊ぶことになったことが、市の色んな施策に対する関心を高めた結果と思う。写真は「広っぱ馬場先」で、北と東側に植樹。

2025年03月05日